【WordPress】UpdraftPlusでDropboxにバックアップデータを保存する方法

4 min to read

WordPressプラグイン「UpdraftPlus」を使用する際に、バックアップデータの保存先をDropboxに設定する方法を解説します。

「UpdraftPlus」は、WordPressのサイトデータを定期的に自動でバックアップしてくれるプラグインとして世界的に人気のプラグインです。以前こちらの記事でも紹介したので、「UpdraftPlus」の基本的な機能や使い方はこちらをご覧ください。

【WordPress】超簡単なサイトのバックアップ&復元方法【UpdraftPlus】

上記の記事では、Googleドライブに保存しながら使い方を説明しましたが、今回はバックアップデータのDropboxへの保存方法を解説します。

「UpdraftPlusでバックアップデータをDropboxに保存したいけどやり方がわからない」という場合はぜひ参考にしてみてください。

UpdraftPlusでDropboxにバックアップデータを保存する方法

では早速やっていきましょう。
※ここではすでに「UpdraftPlus」をインストール、有効化した体で話していきます。

まず、WordPress管理画面のサイドバーの「設定 > UpdraftPlus Backups」を選択します。


開いたページの上部にある「設定」を選択します。


するとこのようなページが開きます。このページは定期的な自動バックアップの設定ページでしたね。

このページの「保存先を選択」項目で「Dropbox」を選択しましょう。


すると、その下にこのような項目が表示されますが、ひとまず下にスクロールしましょう。


他の設定項目も特に変更する必要はないので、「変更を保存」を選択しましょう。


すると、自動的にこのような表示が現れます。表示された画面内のリンクをクリックしましょう。


UpdraftPlusとDropboxをリンクするためのページが開きます。Dropboxにログインしていない場合は、バックアップデータを保存したいDropboxアカウントにログインしましょう。


ログインが完了すると、UpdraftPlusによるDropboxへのアクセス許可画面が表示されるので、「許可」を選択しましょう。


すると、UpdraftPlusとDropboxの連携が完了し、このような画面が表示されます。「Complete setup」を選択しましょう。


すると元の画面に戻ります。UpdraftPlusでのバックアップデータをDropboxに保存する設定は完了です。


最後にバックアップをとり、そのバックアップデータがDropbox内に保存されているか確認しましょう。

Dropboxを確認してみると、「アプリ > UpdraftPlus.Com」という階層ができており、その中にバックアップデータが保存されています。無事に完了ですね。

サイトのバックアップはUpdraftPlusを使って自動化しよう

今回は、UpdraftPlusでのバックアップデータの保存先をDropboxに設定する方法を解説しました。とても簡単ですね。

サイトデータのバックアップをとっておくことは当然として、サイトを頻繁に更新する場合はUpdraftPlusを使用して定期的にバックアップをとってくれる仕組みを作っておきましょう。

\ 記事が良かったらシェア! /

むらかこうすけ

むらかこうすけ

フリーのソフトウェアエンジニア.

Web アプリ, スマホアプリの開発が得意で, 今はゲームに関するプロダクトを仲間とともに開発しています.

ゲーム, 旅行がめちゃくちゃ好きです.

当ブログは Gatsby を用いて構築した完全自作ブログです.

UPDATE